今年の運動会は快晴の下で行われました。練習の成果を存分に発揮し、心を一つに、一人ひとりが輝ける素晴らしい運動会となりました。

運動会恒例の応援歌「ゴーゴーゴー」を歌って気合バッチリです。


PTA種目『親子で綱引き』今年は家庭対抗です。子どもだけの練習ではBチームが圧勝だったのですが、お家の人の力が加わりより一層盛り上がりました。

3・4年生表現『はためけ!かがやけ!Fly High!』 ライラックの音楽に合わせて青空にフラッグがはためいていて素敵でした。縄跳び・フラフープ・一輪車・マットのうち得意な技の披露もありました。


5年生・中学部表現 『サンチャゴソーラン』 2曲のよさこいを披露しました。跳び箱でダイナミックな技に挑戦していて、かっこよかったです。


1・2年生表現 『ポケダンス』 3曲のポケモンの曲に合わせて、ノリノリで踊りました。


『クライマックス玉入れ』予行練習でかなりの差があった玉入れ。赤組の玉をまとめて「せーの!」のかけ声で投げるという戦略での挑戦でしたが、見事成功!30秒間で70個近い球が入りました。今年は3回戦まで行い、3回目の数が1.5倍されるということで、合計で200個以上の玉が入っていました。その後、恒例の大人VS子どもで勝負しました。今年も大人に勝利を譲った子どもたちでした。

最後は、『Vamos!みんなでつなげサンチャゴリレー!』 リレーは得点が高く勝敗を大きく左右するので赤も青も負けられない戦いです。前半青組がリードしていましたが、中盤で赤組が青組を追い越し、結果は、安定したバトンパスができた赤組の勝利となりました。

総合優勝は、昨年に引き続き赤組でした。運動会のテーマ「一致団結 ~輝け運動会 Animo!!~」のテーマにぴったりの、記憶に残る運動会となりました。

来賓の皆様、保護者の皆様、幼児レースにご参加くださった未就学児の皆様、暑い中での応援本当にありがとうございました。