入学・転入手続き

入学案内 入学・転入手続き

(1)入学される方のために

入学説明会について

令和5年度(2023年度)入学説明会については、こちら(PDF)をご覧ください。

(2)転入される方のために

転入手続き

国内の小・中学校からサンチャゴ日本人学校に転入する場合の手続きについて紹介いたします。 現在籍のある学校に海外の日本人学校に転校することを伝え,一般の転出と同じ書類を作成してもらってください。

(1)在籍証明書(在学証明書)
(2)無償教科書給与証明書
(3)指導要録の写し
(4)健康診断表
(5)歯牙検査表
(6)転入通知書(学校によって違います)

一般の転出では(3)(4)は転入先が受け入れたという通知を待って,転出の学校が後で送付してくれます。しかし,本校は海外にあるため,郵便事情等のことを考え,転出と同時に必要書類を学校からもらい,保護者がサンチャゴ日本人学校に持参する方が確実です。必要書類を持参することができるかどうか在籍校へ確認してください。直接手渡してもらえない場合,一般の転出と同じように後から送付してもらうことも可能ですが,途中で紛失する可能性も極めて少ないながらもあるということを学校側にお伝え下さい。

また,教科書については(2)の書類を持って下記の海外子女教育振興財団へ届け出ると今まで使っていたものと違う教科書のみ手渡してくれます。ですから,今まで使っていた教科書は必ず持参してください。

年度始めの転出と年度途中の転出では異なる部分があるかもしれませんので海外子女教育振興財団に問い合わせてください。

海外子女教育振興財団   (財団ホームページ http://www.joes.or.jp/
東京
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4
愛宕東洋ビル6階
TEL 03-4330-1341(代表)
FAX 03-4330-1355
関西分室
大阪市北区梅田1-3-1-200
大阪駅前第一ビル2階
TEL 06-344-4318
FAX 06-344-4328

こちらに到着後は日本から持参していただいた書類を日本人学校に提出していただければ転校関係の手続きは終了します。