2025年4月23日(水)17時より、サンチャゴ日本人学校講堂にてサンチャゴ日本人学校を運営する日本文化教育財団の「2025年度日本文化教育財団定例年次総会」を開催いたしました。
目次は下記の通りです。
Ⅰ. はじめに
Ⅱ. 事業環境
Ⅲ. 2024年度 決算報告
1. 収支残高実績
2. 日本国政府補助金
3. 協力会員様からの寄附金
Ⅳ. 2024年度 活動報告
1. 運営委員会
2. 土地売却検討委員会
3. 敷地現状維持検討委員会
4. 校舎・設備検討委員会
5. 文書・法務委員会
6. 財務委員会
7. 教育環境整備 ‣ICT教育環境整備
8. 企業からのご寄附(物品)・ご協力
9. 学校行事への参加と費用負担
10. 2024年度 理事会メンバー
Ⅴ. 2025年度 予算
Ⅵ. 2025年度 事業計画
Ⅶ. 2025年度 理事会メンバー
Ⅷ. 監査報告

協力会員企業の皆様の協賛会費のご支援を中心に、以前より安定した財政を継続することができ、また現校舎を中長期的に継続使用していくという方針のもと、児童生徒が使用する9教室の壁とドアの塗替え、用務員室の浴室・トイレの全面改修工事など、大規模な修繕も実施することができ、よりよい教育環境を整えることができました。
この場を借りて、改めて御礼申し上げます。
2025年度におきましては、運営方針として
◆既存校舎の長期活用を前提とした中期経営計画の策定
◆2024年度の検討結果を踏まえたサステナブルな運営基盤の確立
の2点をかかげながら、財団理事会メンバーを6つの委員会にわけて、学校の継続とよりよい教育環境整備をして参ります。
引き続き、皆様のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。