午後までの通常授業開始
5月10日㈪より、通常のカリキュラムとなる授業が始まりました。 昨年度はこの新しいカリキュラムを実行することができなくてとても残念でしたが、今年はついに最新になったカリキュラムで学習していきます! これから学習をさらに発…
5月10日㈪より、通常のカリキュラムとなる授業が始まりました。 昨年度はこの新しいカリキュラムを実行することができなくてとても残念でしたが、今年はついに最新になったカリキュラムで学習していきます! これから学習をさらに発…
本日5月3日より、登校が再開となりました。子どもたちが元気よく登校してくる姿から思わず笑みがこぼれました。 朝は肌寒くなってきましたが、昼頃には暖かくなり、休み時間や授業では、笑い声と活発に活動する姿がたくさん見られ、学…
2021年4月20日、令和3年度の始業式が行われました。オンラインでの開催となりましたが、新しい先生の紹介や校長先生のお話、中学部の生徒代表からの歓迎の言葉など、新しいスタートだという実感がわいてくる、そんな一幕でした…
本日をもって、令和2年度の課程を修了しました。 また、今日でこの学校を去り、新しい学校で新しいスタートを切る仲間たちとの別れもありました。 お互いにメッセージをやりとりする場面は心にぐっとくるものがあり、今までの思い出が…
令和2年度第39回卒業証書授与式が行われました。今年度は小学部6年が4名、中学部3年が1名が卒業しました。 卒業生以外は教室でオンラインで参加となりましたが、みんな静かに見守ることができました。 5人とも素晴らしい卒業の…
3月1日から午後の授業が始まりました。初日からみんな元気に過ごしていました。 感染症対策をした上での昼食となりましたので、教室内は話すことなく黙々と、ときおりその雰囲気に笑いそうになりながらの時間を過ごしました。 授業も…
もう2月も終わりを迎えようとする中、一足先にこの学校から新しい一歩を踏み出す仲間のお別れ会が開かれました。 今年度初めてのZOOMではない、実際にみんなが集まってのお別れ会でした。 新しい学校でも頑張ってくださいね。
17日、18日の2日間にわたって、中学部の学年末テストが実施されました。オンライン授業が続いていたため、今年度初の教室での試験でした。生徒たちは普段以上に緊張した様子でしたが、試験が始まると真剣な表情で取り組んでいまし…
2月10日(水)待ちに待った学校での授業が再開されました。バスを降りる姿はちょっと緊張していましたが、教室に入り、お友だちに会って、一緒に遊んだり、お勉強したりするうちに、みんなの笑顔が学校中にあふれました。 「やっぱり…
長い間オンライン授業が続いていましたが,その間に児童・生徒が図工・美術の作品を製作しました。その素敵な作品を講堂に飾っています。登校が再開されたら,皆で鑑賞しましょう。