ひなまつり集会
2月23日(金)に、集会がありました。 今年度最後の集会は1・2年生主催の「ひなまつり集会」でした。 全校にひな祭りについての絵本の読み聞かせをしてくれたり、ひな祭りの飾りの作り方を教えてくれたり、みんなで楽しめるゲーム…
2月23日(金)に、集会がありました。 今年度最後の集会は1・2年生主催の「ひなまつり集会」でした。 全校にひな祭りについての絵本の読み聞かせをしてくれたり、ひな祭りの飾りの作り方を教えてくれたり、みんなで楽しめるゲーム…
2月のさわやかタイムでは、持久走・一輪車・竹馬・なわとび・鉄棒の中から自分で選択し、目標に向かって自分の力を伸ばしています。 13日(火)は授業参観・学級懇談会とクラブ見学がありました。1年間の成長を見ていただき、保護者…
PTA夏祭りで夏を満喫! 2月3日(土)にPTA主催の夏祭りが開催されました。ヨーヨー・スーパーボールすくい、射的、的当て、かたぬき、うちわ作り、ウォーターファイト、謎解きラリーと、子どもたちが楽しめる遊びやイベントを…
2月2日(金)に来年度入学予定の児童と保護者の方が来校されました。 保護者の方への説明会の間、1年生が学校に関するクイズを出したり、グラウンドに出て一緒にゲームをしたりしました。 あと少しで2年生になる1年生。お兄さんお…
例年に比べて少し涼しめに経過していたサンティアゴの夏ですが、いよいよ連日33度を超える“本格的な夏”をむかえてきました。 そのような中、今年も恒例の「水泳教室」が実施されます。学校近くのプールにスクールバスで出かけて、約…
12日の金曜日にサンチャゴ日本人学校新年恒例行事の百人一首大会を開催しました。2学期の終わりから取り組みを始め、夏休み中に一生懸命覚えたり、練習したりして力を発揮した子供たちがたくさんいました。 決勝戦は中学2年生、小学…
1月8日(月)より3学期がスタートしました。 2学期末に退学児童があり、お別れ会で寂しい思いをしたのですが、この日、編入、体験入学、サマースクール参加の児童生徒を迎え、にぎやかなスタートとなりました。 10日(水)には…
いよいよ来週の月曜日から新学期です。学校農園の作物たちも、子供たちにに会えるのを楽しみにしているようです。 ひまわりは3メートルぐらいになりました。 ホウセンカの花が咲き始めました ピーマンは、そろそろ食べごろの実がなっ…
夏休みに入って2週間、学校農園の作物たちは、順調に成長しています。 ひまわりは、ずいぶん高くなりました。 ホウセンカも順調です ピーマンは花はたくさん咲いていますが、実はまだです。 トウモロコシは、そろそろ収穫がスタート…
本日、2学期の終業式でした。元気よく校歌を歌い、小学部1~3年生は2学期にがんばったことや挑戦したこと、3学期の目標や夏休みの楽しみなどを発表しました。それぞれがんばったことをふりかえり、今後につなげていこうとする前向き…