一緒に走ろう!~さわやかタイム~
今年もさわやかタイムが始まっています。 月曜日と水曜日の中休みに10分間、自分のペースで校庭を走り、マラソンカードに色を塗ります。 みんなとても元気よく走って汗を流しています。自分の目標を決めて、友達と切磋しながら頑張る…
今年もさわやかタイムが始まっています。 月曜日と水曜日の中休みに10分間、自分のペースで校庭を走り、マラソンカードに色を塗ります。 みんなとても元気よく走って汗を流しています。自分の目標を決めて、友達と切磋しながら頑張る…
4月21日(木)に、新入生歓迎会がありました。 4月12日に入学式で8名を迎え、さらに仲良くなるために本部委員が主催で新入生歓迎会を行いました。 みんなで○×ゲームをし、楽しい時間を過ごしました。 最後に手作りの首かざり…
4月14日(金)2時間目に各国の音楽コンクール優勝し、世界と日本を拠点に活躍されているヴァイオリンニスト鈴木舞さんとピアニストのダノール・キンテロスさんをサンチャゴ日本人学校にお迎えして、クラシックコンサートが開催されま…
昨日は卒業証書授与式が行われ、3名の児童・生徒がサンチャゴ日本人学校を巣立っていきました。 そして、本日をもって、令和3年度の課程を修了しました。 また、今日でこの学校を去り、新しい学校で新しいスタートを切る仲間や先生と…
先週はひな祭り集会・和太鼓発表がありました。 今週は新入生歓迎会・ハッピーバースデー集会と金曜ゲームの様子をお伝えします。 ☆3月1日(火)☆【新入生歓迎会】 サンチャゴ日本人学校に新入生が1人加わりました。ようこそサン…
3月8日(火)、3人の児童・生徒がサンチャゴ日本人学校を卒業します。2月17日(木)から、卒業生・在校生別の第1回目の卒業式練習もスタートしました。在校生は感謝の気持ちを伝えようと卒業の歌やお別れの言葉を一生懸命練習中。…
2月10日㈭中学部1年の生徒対象に職業体験を実施しました。今年度はOCS様にお世話になり、丸一日、実際のご家庭にお邪魔して仕事を共に体験させていただきました。朝から直接仕事場にお邪魔させていただき、夕方までお世話になった…
1月31日(月)に、サンチャゴ日本人学校が設立された当時から 学校を支えて下さっているアドリアンさんのお祝いを児童生徒・教職員・財団職員全員で行いました。なんとお勤めされて40年!本当に長い間、ありがとうございます。 …
木曜日、1・2年生の児童が生活科で農園のイチゴを収穫しました。1月上旬に植えた後、毎朝お水をやったり、優しい言葉をかけたりして大切に育てきたものです。収穫されたイチゴを食べた児童は、とても美味しかったと教えてくれました…
1月20日(木)、集会の時間に健康保健委員会の主催で、「サメ鬼」というゲームをしました。校庭にマーカーで仕切った海を作り、その中をサメが泳いでいます。海の端にいる人間はそのサメのいる海を渡って向こうの岸まで行かなくてはい…